施術

これだけ使えばいい!剥がれないテーピングはキロテープ一択

Pocket

ダースー
ダースー
こんにちは、ダースーです!
https://twitter.com/sVqwr9VbuAGh09y/status/1488756992978075650

皆さん、キネシオテープを使っていてお悩みはありませんか?

後輩
後輩
先輩。

  • テーピングが擦れるとすぐにはがれてしまう
  • 水にぬれるとすぐにはがれる
  • かぶれてしまうので長時間張ってられない

テーピングでこんな悩みがあります。

しかし私の悩みはこのテープに出会うことで悩みは解決しました。

私は昔この悩みを解決しようとしましたがキロテープに出会うまではできませんでした。

なぜなら、キロテープはほかのテープとは一線を画すキネシオテープだったからです。

今回は,実際にキロテープを使って施術をしている,私がキロテープの最強のポイントについて紹介いたします。

この記事を読むと、テーピングはキロテープしかないと思うでしょう。

みんな使ってるキロテープ。

やはり・・・もうすでにたくさんの方が、キロテープを使っているのかなと私は思います。

なぜならツイッターを拝見すると、たくさんの方の投稿があり、中にはキレイに貼られたスリットテープもありました!

学生
学生
そのテープ、本当にそんないいのかよ!

嘘じゃないのか??

とはいえ、こんな声もあるかもしれませんから、実際に調べてみました

実際に使っている方々

株式会社F.C.C代表取締役・藤井剛寛先生もキロテープ一択

f.c.cについてはこちら↓

  • 都内を中心に17院を展開する整骨院グループ。
  • 企業的特徴としては、本場アメリカのカイロプラクティックを学んだ山根DCによる矯正指導
  • 代表・藤井の得意とするレベルの高いポーツマッサージ(私も動画を拝見しました。)
  • ボクシング・ラグビーなどトレーナー活動も盛んな整骨院

株式会社Eight lab 高山耕輔・代表取締役もキロテープ一択

株式会社Eight lab について

会社員の体の不調による業績不振を心配している企業
×
受け取る療養費の低下したセラピスト

のマッチングサービスである、careforを展開。

ダースー
ダースー
なので私一人ではなく、みんながキロテープ最高といっています。

キロテープってなに?どんな会社が販売しているの?

キロテープは『株式会社ジェイロード』様が販売している商品です。

https://kilotape.jp/

株式会社ジェイロード様は代理店制度を設けており、その代理店の方にお話を伺うことができました。

合同会社キロアルファ販売 

代表 松本 祐一郎

創業 2018年 

「テーピングは、利益のためにあるものではない、それを必要とする人々のためにあるべきだ。」

キロテープについて聞いてみた直接聞いてみた

こんなに優れているのに、なぜ優れているのか、その理由が書いていない。

これは由々しき事態だと思いました。書かない理由も見当がつきますから断られて当選だとは思っていましたが、聞くだけタダということで、お話を代理店代表の松本氏に聞いてみました!

ダースー
ダースー

こんにちは!
①なぜ刷れても剥がれないのか
②なぜ水にぬれてもこんなにもはがれずらいのか
③なぜ接触性皮膚炎が起きづらいのか

というのが、御社のテーピングが幅広く使われている理由だと思います。

ただ、『利点の理由』の記載がない

なので連絡したよろしくお願いいたします。

松本さん
松本さん
この度はお問い合わせいただきありがとうございます。代表の松本と申します。
いつもキロテープをお選びいただき本当にありがとうございます!
ブログの件、ありがとうございます。私があまり発信が得意ではないので、、大変嬉しく思います。。
  1. なぜ刷れても剥がれないのか
  2. なぜ水にぬれてもこんなにもはがれずらいのか
  3. なぜ接触性皮膚炎が起きづらいのか
こちらの件でございますが、
全ての状況において、単一の理由ではなく、複合的に様々な要因が関係していると思っております。
ただそれぞれの状況に、最も大きく関与していると思われる要因についてお答えできればと思います。
よろしくお願いいたします。
ダースー
ダースー
はい!ぜひよろしくお願いいたします!

刷れても、剥がれないキロテープ

キロテープしか使わない理由一つ目は、剥がれないっといってもいいぐらい、剝がれづらいから。

テーピングを使ったことがある方ならわかると思いますが、テーピングって剥がれちゃうんですよね。普通のテーピングだと1日~2日もすると剥がれちゃうんです。

ダースー
ダースー
剥がれる原因の一つは服と擦れること!

そこで、何か秘密があるのか伺ってみました。

キロテープがなぜ、剝がれづらい秘密を聞いてみた。

ダースー
ダースー

では、まず初めに伺いたいのはなんでキロテープはこんなに剥がれずらいのですか?

患者さんや私をはじめケガをした際多用しているのですが、全然剥がれないんですよね。

なにか、秘密はあるんですか?

松本さん
松本さん

秘密はありますよ。

まず、①剥がれにくい点につきましてですが、「生地の薄さ」がございます!
キロテープの生地はマイクロファイバーを採用しておりまして、その中でも、ものすごく薄く、強い生地を採用しております。
薄く、しっかり体に密着することで、単純な衣類などとの接触によるリスクを減らしております。

張ってから、3日たったテーピング。全く剥がれる気配がありません。

(すね毛ごめんなさい。)

先輩
先輩
なるほど、これなら剥がれないな!

剥がれないと経費の削減にもなるし使わない理由はないな!

骨折に貼っていても全然大丈夫。

バルドラール浦安トレーナー 秋山先生

キロテープはなぜ水にこんなにも強いのか

キロテープしか使わない二つ目の理由は、水にぬれても剥がれないはがれずらいからです。よく患者さんからこんな声を頂戴しませんか?

患者さん
患者さん
お風呂に入っても大丈夫ですか?

ただ、キロテープなら・・・。

ダースー
ダースー
はい、わざと剝がすように擦らなければ1週間は大丈夫です!

ということができます。

なぜ、キロテープが水に強いのか聞いてみた

何か秘密があるのかと思い聞いてみました。

ダースー
ダースー
松本さん、キロテープを自分で貼ってても下手すると1週間以上お風呂に入っていても剥がれないんですけど、なんでこんなに水に強いんですか?
松本さん
松本さん

ありがとうございます。

②水に濡れても剥がれにくい点については、
「生地自体の撥水性、速乾性が優れている点」に大きく理由があります。

従来キネシオロジーテープは、綿素材を採用しているため、
生地自体に撥水や速乾の能力はありません。ですので、従来のテープは撥水加工をかけております。
それに対して、キロテープのマイクロファイバーは、もちろん撥水加工も施しておりますが、生地自体に撥水性、速乾性の能力を備えているため、水への対応に優れております。
濡れてもすぐ乾くため、剥がれにくくなっております。

先輩
先輩

なるほど、確かに普通のキネシオロジーテープは綿の肌触りですね。

  • 素材自体が撥水素材
  • 上塗りで撥水加工
  • ぬれてもすぐ乾く速乾性

鬼に機関銃だ。

熊谷スポーツフレア整骨院 秋山先生

https://twitter.com/kumagaya_sports/status/1490940451829911552

↓急性期の下駄骨折にも対応。

キロテープは何故、長時間張ってられるのか?

キロテープしか使わない、3つ目の理由は長時間張っていても接触性皮膚炎が起こりづらいという点だ。

患者さんが自分でテーピングを剝がしてしまう事例こんな感じ。

患者さん
患者さん
一日張ってたら痒くなっちゃって剥がしちゃいました。
後輩
後輩
ずっと張ってると痒くなりますよね^^;

キロテープなら、ほとんどならない。

キロテープは何故、痒くなりづらいのか聞いてみた。

痒くなりづらい秘密を聞いてみた。

ダースー
ダースー

松本さん!

患者さんをはじめ、私もキロテープ以外のテーピングをを使ってしまうとすぐに痒くなって剥がさざるを得ません・・・。

ただキロテープは一週間張っていても痒くなることはほとんどありません。

なんで、痒くなりすらインですか?

松本さん
松本さん

では、その質問にお答えいたします。
まず粘着剤の品質が日本製の最高級糊を採用しております。

それに加え、キロテープの粘着剤の形状は、ストライプ状になっておりますが、
こちらも、最も皮膚への影響が少なく、しかし剥がれにくい、ギリギリのラインの形状となっております。
この形状(ストライプの幅)は、キロテープをリリースして以来、3回ほど改良しております。

先輩
先輩
キロテープは最高級糊を使用しているのか。だから痒くなりづらいんだな。しかも、三回も形状を変えているんだな。企業努力が素晴らしい!

ごとう接骨院 後藤義尊先生 

テーピングを変えるだけで、新しいブランディングを!

本日の記事をご覧いただきありがとうございました。キロテープは使うだけで、院は新しいブランディングを期待させてくれます。

  •  
ダースー
ダースー
  • スポーツ中も剥がれなくて、大会で助かりました!(大学生・ラグビー部)
  • 怪我の腫れがとても速く引きました!(40代 主婦)
  • アトピーでもテープを張ってられました!

などの声をいただきました!

テーピングを張るのに必要な環境準備について

テーピングの張り方がわからない方もいるかと思います。

ダースー
ダースー
とりあえず、初心者ならばこれは用意しておこう!

導入最初のおすすめ書籍

ダースー
ダースー
この書籍がおすすめ!

私も最初はこの書籍で勉強しました!

ハサミは何を使えばいい??

ハサミはネバノン一択です

ハサミに関してはこちらの記事もご参照ください!

整形&トレーナーの古屋駿太先生

併せて読みたい↓

まとめ

今回の記事は、キロアルファの松本代表にもご協力いただき執筆しました。

キロテープには他との差別化として、たくさんのポイントがあります。そのポイントをまとめると、

  • 他のテーピングに比べ、生地が薄いから衣類との擦れがないため物理的に剥がれづらい
  • 生地が綿ではなくマイクロファイバーを使用しているので撥水生地に撥水加工を施しているため水に驚くほど水に強い
  • 最高級糊、ウェーブ加工を施しており皮膚炎をおこしずらく、外傷で腫れがあっても張っていられる。

事です。

皆さんも、キロテープを使って臨床で結果を出してください!

Pocket

ABOUT ME
だーすー
皆さんこんにちは、ダースーです。 都内で整骨院に勤務しているフリーランスです。 整骨院、整体、転職、人生観、おすすめ商品など多岐にわたり発信中。 将来の夢は体質改善施設(旅館併設や寄生型とか旅館運営)の運営。 学生・新卒からブラック整骨院に勤めながら、今まで数々のセミナーで技術を習得する。しかし、開業しなければ資金ショートするとわかり転職を決意。たくさん探した結果、技術主体のホワイト整骨院(仮)に転職。